母の日プレゼントのトレンドは“母娘で綺麗に”! 仲良し母娘の夢をかなえる美容グッズをご紹介
イマドキママはおいしいものより美容グッズ!母の日プレゼント二はコレ!おすすめ美容グッズも紹介
興和株式会社が、18歳~25歳の娘200人、及びその年齢層の娘を持つ母親200人を対象に母の日のプレゼントに関する意識調査を行いました。
この意識調査の結果によると、娘の半数(102名)が毎年母の日を迎えるにあたり「母の欲しいものがわからない」という悩みを持ちつつ、「今年の母の日には何をプレゼントしようと考えているか」という問いに対して、最多となったのが「食事」と答えた44名、続いて「花」(41名)、「スイーツなど食品」(37名)がトップ3となりました。母の日の定番と思われていた花よりも、美味しいものを食べさせてあげたいと考える娘が多いことが分かったのですが、母の本音が違うことが判明!
今回は、お母さんが本当に欲しいものとは?のアンケート結果とおすすめグッズ、さらに、興和株式会社が今回のアンケートに関連して行っている「Dr.Nailディープセラム」母の日キャンペーンについてご紹介します。
母の日のアンケート結果~母が欲しいと思っているものとは?~

プレゼントは、日頃相手が欲しいと感じているものを贈りたいものです。実際に母を対象に「欲しいなと思いながら自分では買わないもの」を調査すると、
母が欲しいと思っているものの第1位は、200人中の半数近く(89人)が回答している「美容・健康グッズ」、次いで「アクセサリーや洋服」(63人)であることがわかりました。
女性の消費行動に詳しいマーケターである牛窪氏によると、母が美容グッズを欲しがるには、現代社会の傾向も影響しているそう。その傾向についてご説明しましょう。
「仲良し母娘」の傾向が母の日のプレゼントトレンドにも影響

現代は核家族や一人っ子が多く、また昨今は7~8割の女性が結婚するまで実家暮らしをしています。友達のように仲の良い母娘が増えました。
「仲良し母娘」は日頃から一緒に買い物に行き、ファッションや美容の情報を共有することも多く、母は娘と情報を共有することで自分の若さを実感できているのです。特に20代女性の母親は、青春時代にバブルを経験している方がほとんどで、美容に関する感度が高く、髪や肌といった自身の容姿に非常に気を遣う方が多い傾向にあります。
牛窪 恵氏プロフィール

世代・トレンド評論家 / マーケティングライター
日大芸術学部 映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。国内外で広告、マーケティング、行動経済(心理)学を学び、2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティ設立。得意分野は、トレンド、マーケティング、世代論、小売流通、ホテル、旅行関連。『大人が知らない「さとり世代」の消費とホンネ』や、『恋愛しない若者たち』など著書多数あり、「おひとりさま(マーケット)」(05年)、「草食系(男子)」(09年)は、新語・流行語大賞に最終ノミネートされました。フジテレビ『ホンマでっか!?TV』を始め、テレビ・ラジオのコメンテーターとして多数出演しています。
“いまどき”ママが気にしてるパーツと母の日オススメ美容グッズ3点
具体的にどんな美容・健康グッズを贈ると喜ばれそうかをリサーチするため、母を対象に「体のパーツのどこに衰えを感じるか」を調査したところ、「顔」(189人)、「手」(134人)、「髪」(133人)の順でした。
顔のほうれい線やしわに自身の加齢を感じることは非常に一般的ながら、手の見た目や髪のコンディションへの意識も高いことがうかがえます。そこで、気になるパーツの美容グッズを集めてみました。
1.<顔>ほうれい線対策に「フェイシャルリフトアトワンス」

(オムニ)7,800円(税抜)
本体内部の2つのおもりが強弱4段階で縦横360°の立体振動で表情筋を刺激し、くわえるだけで口輪筋や表情筋が効率よく鍛えることができます。
フェイスラインのたるみや二重あごなどにも効果的。1回数分間くわえるだけなので、いつでもどこでも簡単に「ながらエクサイズ」が可能。スペアつきなので母娘で使い分けることができます。
2.<手>指先美人にネイル専用美容液「Dr.Nailディープセラム ローズの香り」

(興和)参考価格2,600円(税抜)
ジェルネイルなどの流行により、手への美意識がますます高まってきています。ハンドクリームは一般的ですが、ネイル専用の美容液は、加齢によって爪が弱ったり、縦すじが出てきてしまうことを気にする母親に教えてあげたら喜ばれそうです。
ディープセラムは、製薬会社が提案する爪の浸透補修液。通常は爪に浸透しにくい、爪を健やかにするために必要な「有機ケイ素」※1と「有機硫黄」※2を内部まで浸透させることができるため、ダメージを補修し、強く健やかな爪に。また、水溶性なので、使い心地もさらっとしていて、べたつきがなく、ローズの香りでリラックスしながら爪の補修ができます。
※1 スギナエキス(爪保護成分)に含まれる
※2 ジメチルスルホン(爪保護成分)に含まれるDr.Nailディープセラム ローズの香り(興和)
3.<髪>じんわりすっきり頭皮ケア「温感頭皮エステ ふるえとあつ子」

(アテックス)4,630円(税抜)
42℃の温感ヒーターで、人の指でケアしているかのような感覚を再現。心地よい振動で頭皮にリラックス効果をもたらします。1分間に約6,100回の微振動は4つのコースから選ぶことができ、手ではできないリズムの動きを楽しめます。自宅でのリラックスタイムや眠る前など、様々なシーンで使用可能です。
「Dr.Nailディープセラム」母の日キャンペーン
興和株式会社では、「Dr.Nailディープセラム ローズの香り」の発売にあたり、4月3日(火)から5月31日(木)の期間中にインスタグラムに写真を投稿すると、JUPITERのペアリングやペアお食事カタログなど豪華賞品が当たる母の日キャンペーンを実施しますよ!お母さんと一緒に使って親子でプレゼントをゲットできるチャンスです。商品と、応募方法はこちらです!
【特賞】 選べる 「JUPITER」 天然石ペアリング(1組)

人気ジュエリーブランド「JUPITER」の天然石リング8種類の中から、お母さんとペアで着けられるリングを1組2名様にプレゼント。リング部分がストレートと、スクエアカットのものがあります。お母さんと一緒にお気に入りのデザインを選ぶことができるので、同じものを選んで着けるのも良いですし、色違いで着けるのもおすすめです。天然石リングはひとつひとつ丁寧に作られていて、光が当たるとキラッと輝くとても可愛らしいデザイン。シンプルだけど、さり気ないおしゃれができるリングです。Dr.Nailディープセラムで爪をケアしながら、お母さんと一緒に手元のおしゃれを楽しみましょう。
JUPITER(ジュピター):自分らしさを大切にする大人の女性に向けたジュエリーブランドです。
【優秀賞】 選べる豪華ペアお食事カタログ(30組)

30組60名様を、豪華ディナーやおしゃれなランチへご招待します。お母さんは毎日家事などで忙しく、ゆっくり外食するのが難しくなりがちです。お母さんと一緒に非日常的で特別な時間を過ごし、日頃の疲れを癒しに行きましょう。全国有数のラグジュアリーダイニングやホテルレストランなどの中から、気になるお店を選んでいただくことができます。
【ディープセラム賞】 新発売!Dr.Nailディープセラム ローズの香り(50名)

美爪のための集中補修「Dr.Nailディープセラム ローズの香り」を50名様にプレゼント。Dr.Nailディープセラムとは、製薬会社が提案する、傷んだ爪の内部に直接「爪保護成分」を届ける浸透補修液です。
通常は爪に浸透しにくい、爪を健やかにするために必要な「有機ケイ素」※1と「有機硫黄」※2を爪の内部まで浸透させることができるため、ダメージを補修し、強く健やかな爪に。また、水溶性なので、使い心地もさらっとしていて、べたつきなし。ローズの香りでリラックスしながら母娘で一緒に美爪ケアを楽しんでいただけます。
※1 スギナエキス(爪保護成分)に含まれる
※2 ジメチルスルホン(爪保護成分)含まれる
応募方法
①インスタグラムで@deepserum_campaignをフォロー。
②ハッシュタグ「#ディープセラム」「#ディープセラムを贈ろう」と、Dr.Nailディープセラムを撮影した写真、もしくはお母さんとの思い出の写真を投稿してください。
※①と②の条件を満たしていただいた方の中から合計81名様に豪華賞品をプレゼント
いかがでしたか?娘にしてみればお母さんにいつまでもきれいでて欲しいと願っているのでしょうが、今回のアンケート結果から、お母さん本人が美しさをキープしたいという思いがあることが分かりましたね。お母さんに「Dr.Nailディープセラム」を贈れば、自分も一緒に使えちゃいますし、さらにSNS投稿でもっと素敵なプレゼントがもらえるかもしれませんよ!もうすぐ母の日、まだプレゼントを購入していないという方は参考にしてみてくださいね。