「プリクラ」誕生から20年! 外国人観光客にも人気の最新プリントシール機事情
現代のプリントシール機の魅力とは
ちょっぴり懐かしい響きの『プリクラ』。そもそも『プリクラ』とは1995年に登場し女子中高生の間で一世風靡した「プリント倶楽部」というプリントシール機の商品名の略称ですが、その親しみやすい語感から数あるプリントシール機の呼称として定着しました。20代~40代の女性であれば「一度も利用したことがない」という人を探すほうが難しいかもしれないぐらい全国的に人気を集めたプリントシール機。その代表機種の「プリント倶楽部」は誕生から20年もの歳月が経っています。
◆20年経った今でも人気!現代のプリントシール機の魅力とは
1995年に誕生した「プリント倶楽部」ですが、今でも、ゲームセンターやファッションビルなどでプリントシール機を見かけますよね。誕生から20年経った今でも人気があるプリントシール機ですが、その魅力とは一体どこにあるのでしょうか?
それは、「理想の自分」になれることではないでしょうか。どんな年代の人でもプリントシール機で写真を撮れば、そこに写るのは本来の自分が理想とする、美化された姿が映っているのです。
最近では、プリントシール機に写った自分の姿を参考に、つけまつげなどを使ってメイクをする人もいるんだそう。「ありえない!」ではなく、「こうなりたい!」を叶えてくれるのが、プリントシール機の魅力なんですね!
◆20年間の歴史を見れば、女子のトレンドが丸わかり
誕生から20年も経っている『プリクラ』。これらプリントシール機の歴史をたどってみると、女子たちのトレンドと共に歩んできたことがかいま見えます。
90年代後半、コギャルや黒ギャルといったブームが落ち着きを見せると共に新たにトレンドとなったのが「白ギャル」と呼ばれる美白ギャルブーム。プリントシール機業界も時を同じく「美白機能」といった機能が話題になりました。また00年代中盤頃から大きな目のメイクや「盛る」という言葉がトレンドとなった「姫ギャル」や「アゲ嬢」といった時代には目をより大きく加工することができる「デカ目機能」といった機能が追加されていきました。このように、その時々の女子たちのトレンドが反映された機能が常に登場し、その時「なりたい自分」にすぐなれるのがプリントシール機でした。
◆20年の歴史を経て、日本が誇れる「クールジャパン」へ!
このように20年の歴史を重ねてきたプリントシール機ですが、最近では外国人観光客からの人気が高まってきています。肌がきれいに写り、目も大きくなる。そんな、日本の最先端の機能を生かしたプリントシール機は、「クールジャパン」として海外からも注目を集めています。観光地などにはご当地フレームが用意されたご当地プリクラなどもあり、訪れた場所の思い出に利用する観光客も増えているようです。
◆ライバルは、スマホアプリ!? 撮影だけのプリントシール機も登場
程よく美化してくれる魅力的な機能が満載のプリントシール機ですが「最近撮ってないな……」そんな人も少なくないのではないでしょうか!? 最近では、プリントシール機のライバルとしてスマーとフォンと写真アプリが若年層の間では流行っているようです。
しかしプリントシール機も進化を遂げており、最近ではプリントシール機で撮影や加工だけ行いシールを印刷せずにデータだけを自分のスマホに送ることができる機能などが搭載されているプリントシール機も登場しています。シールをプリントしない分安価な料金で利用でき、撮影や加工はスマホアプリよりも高機能は専用筐体で行うことができるなど、こういった新しい機能も人気を集めているようです。
◆実用性を兼ね備え、大人の女性にもオススメ
プリントシール機を学生時代に楽しんでいた女性たちにとっては、プリントシール機=遊び用途と思って最近では敬遠しがち……、というかたもいるかもしれませんが、20年の時を経て様々な進化を遂げています。中でも大人の女性にオススメなのが「証明写真機能」。一般的な証明写真機はレタッチ機能がないものが多いですが、プリントシール機にはこれまで20年の歴史の中で女性の求めるレタッチ機能が集約されています。もちろん一般的なプリントシール機のように「盛る」のではなく、あくまで証明写真として利用することを目的とした自然なレタッチが可能になっています。証明写真機の仕上がりに満足がいかないが、フォトスタジオに行く時間もない……そんな時にはぜひ利用してみてはいかがでしょうか。また、証明写真機能ではなくても、最近では女性のトレンドを意識し「盛る」加工ではなく、「整える」加工が主流となってきているようです。
スマホで撮影もいいですが、プリントシール機の魅力はなんといってもすぐにシールとなってプリントされてくるのでデジタルデータではない暖かみが感じられるのではないでしょうか。証明写真機能はもちろん、久しぶりに会った学生時代の友人や仲間と一緒にプリントシール機を利用してみはいかがでしょうか?